展示・イベント

和紙ワークショップvol.3 「透かし和紙を漉く」 / July 2022

講師 森田千晶(和紙作家)
2022年7月2日土曜
会場 組む東京1階
(広さに余裕をもち、換気を十分に行いながら作業をします。)
① 11:00-13:30
② 15:00-17:30

■ 透かし和紙漉きのみ 参加費 7000円(消費税別)
■ 透かし和紙漉きと扇子仕立て 参加費 16000円(消費税別)

森田さんの制作した型を使い、透かし模様の紙を漉きます。
今回は数種類の型からお好きなデザインをお選びいただき、
透かし模様の和紙づくりを体験していただきます。
[A3,3枚程度] 完成後個別にお送りします。

ご希望の方は、出来上がった和紙を京都の扇子職人が絹紗と貼り合わせ、
扇子に仕立てることもできます。
高い技術を受け継ぎ守っている京扇子の老舗に依頼します。
2ヶ月ほどお時間を頂戴し、完成後、個別にお送りします。

参加費には以上全てが含まれます。

20220610204527.jpg

<お申し込みについて>

1〜3までご記入いただき
↓下記にメールをお願いいたします。
contact@kumu-tokyo.jp

お返事に数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

件名に「レース和紙 ワークショップ」とお書きください。

1.お名前 (複数の場合は人数)

2.お電話番号

3.ご希望のコース ①②のいずれか

 扇子仕立てを希望する場合は、「扇子希望」とお書き添えください。

*受付は先着順となります。

*準備の都合上ご参加日時の前々日6月30日の昼12時迄にご連絡いただけると有難く思います。
ご参加日の前々日の昼12時以降のキャンセルに関しましては、ご返金できません。予めご了承ください。
通常は、このようなお願いをさせていただいておりますが、コロナ渦の対応につきましてはこの限りではありません.
当日でも発熱や咳等、体調のすぐれない場合など、先ずはご一報くださり、外出をお控えください。

*お電話番号は緊急のご連絡のためにお伺いしております。他の目的には一切使用いたしません。

*社会情勢、ほか諸事情により、開催方法、日程の変更などを余儀なくされる場合もございます。あらかじめご了承ください。

KB-47.png
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年の年間スケジュール

■ 1月15日土曜<終了>
vol.1「和紙を知る」
和紙作りの工程全てをご自身の手で体験するワークショップです。
蒸した楮の皮をはぎ、黒皮を取り去り、ちりとりをし、繊維を木槌でたたき、
最後は、紙を漉いていただきます。

■ 3月5日土曜<終了>
vol.2「紙の質感をつくる」
古来から受け継がれてきた蒟蒻、蝋、柿渋などの
和紙の加工方法を体験します。

秋以降  「和紙の和綴本づくり」

26180C09-3247-4925-B267-D29F2235D1EF.jpg